のぼり旗といえば、長方形で風になびいているイメージが強いですが、形や大きさの種類はたくさんあります。
普段よく目にする長方形のぼり旗も、レギュラーサイズから人の背丈の何倍もある
大きなジャンボサイズまで、幅や長さを選ぶことができます。
店頭に設置するだけでなく、ケーキショップやアイスクリームショップなどの
カウンター用にも使える、ミニサイズのタイプもあります。
ミニサイズ型は、置き型タイプ以外にもクリップや吸盤型もあるので、置く場所がない場合でも
棚に挟んだり窓や収納部分のガラスにつけたりと便利に使えます。
最近では、外観がヨットのような形で流線型のオシャレなものもインパクトがあり人気です。
流線型タイプは左右の向きを選ぶことができます。
旗の素材は、屋外での設置を考慮し汚れや劣化に強いものや、風で旗が巻き上がったりしないような工夫のある商品があります。
また、旗の生地もポリエステル以外に、神社やお祭りにも使いやすいように和風の綿素材や書道の手書き風のものもあります。
自分でデザインを考えるのが苦手な場合も、飲食店やクリニック、住宅展示場や各種ショップの
既成サンプルも豊富にあるサイトが多いので安心して製作できます。
よりインパクトがある目立つのぼり旗や、独自のセールスフレーズなどを入れて製作したい場合は
自分でレイアウトを考えてオリジナルのぼり旗を作ることも可能です。
商品を製作するには、まず大きさや形を選んでその後自分で作ったデータを入力していきます。
データの入力は自分のソフトを使ってできるところもありますが、販売サイト専用のソフトが
無料でダウンロードできる場合が多いので、それを使ったほうがよりイメージに近づけることができます。
自分でレイアウトを考える際の注意点として、印刷時のズレや文字化けを防ぐために、
データ入力画面のガイドラインからはみ出ないように入力する必要があります。
また、私用のソフトで入力する場合は、入力した文字フォントのデータがない販売サイトもあるので、
フォントデータのアウトライン化をしておくと安心です。
旗全体がオリジナルのデザインでなく、サイトのサンプルの中のもので、カラーや挿入文字を一部変えることで独自の商品を作る方法もあります。
独自の商品を作りたいが、レイアウトなどを考えるのが苦手だったりアイディアが思い浮かばない方には
有料になりますがサイト専用のプロデザイナーに依頼することも可能です。